Archive for 4月, 2009

4月 30

NYのニュース二日目

 

今日の新聞の一面です。

img_2002

 

 NYを代表する二大紙

 全米で発行部数2位のTHE WALL STREET JOURNAL(約200万部)

 次いで発行部数3位のThe New York Times(約100万部)

 トップページのカラー写真を比べてみると・・・

 

 

 

img_2005

 img_2003

THE WALL STREET JOURNALは豚インフルエンザ  The New York Timesはオバマの演説

いわゆる経済新聞(日本でいう日経新聞でしょうか)のウオールストリートジャーナルの一面写真がこれということは、

大統領の演説より豚インフルエンザの方が、経済状況に影響が大きいということなんでしょうか???                  

 

img_1992 そして全国大衆紙として発行部数トップを誇る

  USA TODAY(約210万部)は・・・

img_1993

 

豚インフルエンザでした。(ケチって購入せず、街頭の自販機を撮影したらホコリだらけ。。。)

 

もう一つの昨日の続きです。

img_19901

 

 ローソンやファミマのようにどこにでもある 

 duane reade(デュエイン・リード)

 24時間営業の店もありますのでまさにコンビニ状態。

img_2006

 

 

通常はこんな感じ ↑ ですが

ブロードウェイにあるお店は、めっちゃ派手でした →

 

そして今日も”ついつい”立ち寄ってしまい、ゲットしました!

img_19991

 昨日紹介した

 swine flu (豚インフルエンザ)

 対策必須グッズ

 purell のアロエバージョン

 59mlサイズ 税込みだと$2.37でした(昨日のは税抜き価格です)

img_1997

 

 

 

 比べるとちょっとだけグリーンがかっているのがわかると思います。

 ってどうでもいいか  ;-)  

 

a

4月 29

NYのニュース

 

もちろん今日4/29 のトップニュースは Obama’s First 100 Daysオバマ大統領政権発足100日目)

 

img_1973

img_1989img_1988

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで CNN でもほとんどこの話題です。

 

 

が、やはり気になるのは、これではないでしょうか?

 

img_1982

 

 

 

 「豚インフルエンザ」と呼ばれていますが、英語では「Pig」ではなく

 「Swine flu」(スワイン・フルー)と言います。

 初め、Swine と言う単語がわからず、また別の病気が出たのかー!?

 と焦りましたが、豚のことでした。

 CNNではメキシコシティと何度も中継をつないでいます。

 

昨夜、呑気にブログを書いていたら、大阪の後輩Nからメールが入り、至急電話で話がしたいとのこと。

後輩Nは、在阪の某局で月ー金の帯番組(※)を担当しており、この「豚インフルエンザ」に関して

NYの様子が知りたかったようです。

img_1985

 日本ではかなりの騒ぎになっている様ですが、

 正直、NYの市民レベルでは、

 意外に普段と変わらない生活を送っています。

 ←こんな風に地下鉄でマスクをかけている人などは誰もいません。

 逆にこうなったらかなり危ない状況なのではないかと思われるくらい

 こちらではマスクは使用しません。

 花粉症用に持参したマスクも箪笥の肥やし。

 

 

唯一、ルームメイト(アメリカ人)がアドバイスしてくれたのが、「なるべく地下鉄のポールに触るな」ということと

念のため買った方が良いと教えてくれたものがこれです。

img_1970


 Purellという商品名の殺菌剤です。

 こちらでは最もポピュラーらしいです。

 持ち歩きができる小さなボトル $2.19

  なんと 99.99%の細菌を殺してしまうと書いてありますが、

 ほんまかいな〜?と疑いつつ、早速購入してしまいました。

img_19721

 

 ジェル状になっているのですが、

 手に塗ると揮発性が高くすぐに

 乾いてくれます。

 水が近くにない!などとっさの時に便利

 キレイ好きの日本人には

 ぴったりではないですか!?

 日本で売ってそうですけど、逆に日本は

 どこでも手が洗えるし、

 ウェットティッシュなども

 豊富なので、需要が少ないのかも。

 

アロエ入りのグリーンボトルもあるらしいのですがまだ発見できていません  :-(  

街の至る所にある Duane Read(デュエイン・リード)  というドラッグストア

(私の大好きなマツキヨやスギ薬局みたいなついつい立ち寄って小さな買い物をしてしまう店)に売っています。

 

月ー金の帯番組(※):平日の月曜日から金曜日まで同じ時間帯に放送しているニュースやワイドショー、情報番組など。


4月 28

NYの学校事情

 

お子さんをお持ちのアラフォーママさん達が気になっているというので

NY在住の親戚に息子さんの小学校を見学させて頂きました。

img_1678

 

 MNS(マンハッタンニュースクール)PS290

 (看板の左下に小さく書かれてあります。パブリックスクール290番)

 マンハッタン内でも人気のパブリックスクールだそうです。

 (プライベートスクールと違ってもちろん無料)

img_1677

 

 

 

 

 

 

 img_17091

 

 外観は歴史が感じられ 落ち着いた佇まい。

 前日まで工事用カバーが付いていたそうなので今日はラッキーでした ♪

img_17081

 

 

 

 

 

 

 

 

校内は日本とは違って、カラフルでかわい〜い雰囲気。

img_1707img_17041

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生のクラスにお邪魔しました〜入り口→からワクワク感

色々ありそうで楽しみ!

 

img_1683

 

 「自分の机」はありません。

 小さな椅子に座ったり床にあぐらをかいたり。

 (正座や体育座りではなくあぐらが推奨されてます)

img_1698

 

 

 

 

今日のスケジュールを見ると…

時間割や決まった休み時間はなく、授業の長さは子どもたちのノリ次第とか。

トイレも行きたくなったら先生にことわって行くというスタイル。

なるほど、こうやって自由人に育って行くんですね〜

クラス担任はポーラ先生。(上手の座っている女性)

img_1685

 

 

 

 この日の一つ目の授業は「インタビュー」といって

 親やその知人がゲストで招かれ、自分の仕事について説明し

 子どもたちが質問をしていくという1年生にしては高度な授業です。

 みんな積極的に質問、どんどん手を挙げいくところがシャイな日本人とは

 全く違います。

img_1701

 

 

 

ポーラ先生に次回は是非インタビューを受けてと

言われましたが、残念ながら今の英語力では子ども達の質問の嵐に

応えられる自信がありません…

 

インタビューの後は、レポートを書いて先生にみてもらいます。

ほんまに1年生?と疑うくらいしっかり書けています!

授業を楽しんでいる子どもたちの姿はとってもキュート♡なのですが

写真を載せてはいけませんってことなので想像力を膨らませて下さい  ;-)  

 

img_1695

 

img_1694

 これまでインタビューした仕事についてみんなで絵を描いて飾ってあります。

←カカオの木に登っている人とチョコレート工場の様子 ↑

img_1699

 

 黒板の代わりにモニターで映し出されるハイテクシステム。

 指でなぞると文字や絵が描けるようになっていて、

 隣の iMac とも連動しています。

 

 

 

 

 

 

スケジュールの真中あたりに snack とありますがこれはランチの前の軽いおやつの様です。

img_1689

 

 親が順番にボランティアで持って来るらしいのですが、

 このクラスは新鮮なフルーツや野菜と決まっているんだとか。

 この日は、美味しそうなブドウでした!

 リポートが終わった人からスナックをつまんだりお水を飲んだり。

 

 規則だらけの日本の学校とはかなり違いますよね〜

 早起きして見に来た甲斐がありました。

 

 

img_1705

 

 お昼は家からランチボックスをもってきます。

 または給食費を払えばカフェで食べられるそうです。

 

 ←子ども達がランチボックスを持って外へ行ってしまった後の教室



 

大都会マンハッタンの学校なのでグランドなどは無く、学校の前の車道が閉鎖され運動場がわり。

でも、道には沢山乗用車が停めてあって、子ども達の洋服置き場になっていたり、

さらにボールなどが当たっても文句無しという、日本ではあり得ない状況です。

アバウトというか寛大というか。。。

また、見学させてもらおう〜っと

 

4月 27

グリーンマーケット

Posted in NY街情報

 

サタデーブランチの続きです。

クリスと一緒にNYで今、流行のグリーンマーケットへ立ち寄りました。

img_1741

 

img_1746

 

 

 

 

img_1749

 

 

 

 Union Square(ユニオンスクエア)という大きな公園で

 毎週月・水・金・土曜日に開かれています。

 マンハッタンのあちこちでこういったグリーンマーケットが

 開かれていますが、ここのが一番大規模だと聞いています。

 

 なので土曜日ともなるとすごい人混み。

 

img_1748

 

img_1758

 

 

 

 

 

 

 

近郊の農家や生産者がマンハッタンへ売りに来る「地産地消」型の屋外マーケット。

NYでもヘルシーで安全な食べ物への関心が高まっています  :-D  

img_1753

img_1751

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花や野菜の鉢植え、オーガニック野菜、果物、チーズ、ワイン、

手作りのパンやジャム。。。食べ歩きも楽しそうです ♪

img_1752

 リンゴもテカテカのワックスが塗ってなくて素朴な装い。

 その場でかぶりつきたくなります。

img_1782

img_1783

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワンちゃんはアップルジュースが気に入ったようで、

 なかなか飲むのを止めようとしませず飼い主は困っていました。

 

 

 

 

 

 

img_1755

 

 もちろん季節限定の珍しい野菜も。

 この野菜 Rampsと書いてあります。野生のリーキ(西洋ニラネギ)

 旬に敏感なニューヨーカーは大好きだそうです。

img_1754

 

 

 

 

 

 

 

img_17871

 

 

 

img_17861

 

 

 

 

 

クリスはトマトの苗とエディブルフラワーをゲット

花と葉っぱをサラダなどにして食べられるそうです。

オシャレ〜

 

 

食べ物以外に個性的なアートを売る人たちも大勢いますよ〜。

img_17451

img_1744

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img_1747

 

 

 

 

 

 

 オバマグッズ発見!

 お土産にいいかも・・・

 

 次回は、本気の買い物モードで来てみます☆

 

A

4月 26

ニューヨーカーの休日

img_1831

 

 

 昨日の続きを書こうと思っていましたが、今日も素晴らしい天気で

 まさに”ビューティフルサンデー”でしたので、テーマを変更。

 

 ルームメイトのLisaと一緒に

 Central Park(セントラルパーク)ピクニックに行きました。

 なんだか本物のニューヨーカーみたい!

 Park Ave.は花が満開です♡

 

 

 

img_1823

 

 ルームメイトがてきぱきとランチを用意してくれ大助かり。

img_1825

img_1827

 

 

 

 

 

 

チーズフリークの私たち。

チェダーとリコッタのスクランブルエッグを作ってくれました。

お〜おいしそう。。。

 

img_18221

 

 

 さらにこんなキュートなランチバスケットまで持っていたのです。

 でも今まで使ったことがないんだとか。

 セントラルパークは近すぎて、わざわざ行かないそうです。

 (たらたら歩いて15分くらい)

 私たちが大阪城公園に行かないのと同じやね、わかるわーそれ。

 

 

 

歩いている途中、もうすぐMET(メトロポリタン美術館)というところで美人のお姉ちゃんたちを乗せた車に出くわしました。

img_18331

img_1834

 

 

 

 

 

 

 

 NYはほんとに、キレイなお姉さんたちがいっぱいいて、

 ついつい見とれてしまいます。

img_1836

 どうやらギリシャの独立記念パレードみたいです。

img_18371

img_1839

 5th Ave.をセントラルパーク沿いに大勢の人たちがパレードしてきます。

 これ全部ギリシャ人?!っていうほど。

img_18411

 

寄り道をしてしまいましたが、セントラルパークは日光浴をする人で溢れていました。 

img_1876 イケメンのお兄ちゃんもいました♡(でも彼女付き)

img_1866

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日の最高気温は89°(華氏)、摂氏だと30℃を超える真夏日。

img_1864

(でもカラッとしてるので日本みたいな暑苦しさはありません)

 ニューヨーカーも一気に衣替えし、急に冬から初夏になりました。

 ここはビーチですか〜?と思うくらい大胆なビキニ姿のお姉ちゃんや

 上半身裸のお兄ちゃん。(黒人の身体って芸術的)

 本当に日焼けが好きな人たちです。

 

 アラフォー日本人は、これ以上シミができたら大変なので

 日焼け止めクリームと帽子、サングラスを持参し

 常に日陰をキープ。ちょっと怪しい人みたいです。

 わんちゃんも日陰

 

 

 

さてさて、お待ちかねのランチタイム。写真を撮っている間に Lisa が準備してくれまーす。

img_1842

 

 ←このお兄ちゃんが帰るところで

 ちょうど良い場所を確保することができました

 

img_18441

 

  ゴロゴロと引いて来た

 バスケットをオープン!

 

 

 

 

img_1859

 まずは、かんぱ〜い(日本語で)

img_1856

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img_1853

 

 チーズのスクランブルエッグとハムのサンドイッチが最高!

 

img_1851

 

 

 

 

 

 

甘いキャロットエンドウ豆を↓このブルーチーズにつけて食べると

止まりません

img_1877

img_1850

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ピクルスもヘルシーオイシー

 

 

img_1869

 

 

 

 

 

 時折、さわやかな風が吹いて

 あまりの心地よさにしばし昼寝してしまいました ZZZ

 

 

 

4月 25

サタデーブランチ☆

Posted in グルメ

 

同級生Aの従姉妹(ハーフです)がNYに住んでいるということで、今日初めて会うことになりました。

せっかくの土曜日なのでブランチをすることに。

img_1776

 彼女が連れて行ってくれたのは、

 Union Square(ユニオンスクエア)から1ブロック北東。

 最近ニューヨーカーに人気のローカルフードのお店。

 Friend of a Farmer (77 Irving Pl.)

img_1763

 

 

img_1762

 

 

 

 

 

 

 

 

 日本で言う「地産地消」というやつがNYでも流行っているようです。

 ウィークエンドのブランチはどこでも混んでいますが、

 こちらもご多分に漏れず行列ができていて、店内もフル状態。

 私たちは二人だったので、他の人たちより早く席に着けました。

img_1775

 

 お店は農家の雰囲気。かわいい花柄の壁紙とナチュラルウッディ。

 女性が好みそうなカントリーアメリカンと言うのでしょうか?

 彼女曰く、平日のお昼に来ると、まわりは主婦

 (仕事をしていない有閑マダムたち)

 ばかりなので、ビジネスランチはできないんだとか。

 

img_1766

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女のお薦めでオーダーしたのは EGGS  FLORENTINE(フィレンツェ風の卵料理) $13.95

かわいい鉄板に乗ってきました♡

 

 

img_1769

 定番朝食メニューの1つでほうれん草 に ポーチドエッグ をのせて作る

 料理だそうです。卵にあのオランディソースがかかっていました!

 ぷるんとした卵は見た目から食欲をそそります。

img_17711

 

 

 

 

 

 

 

 

とろ〜りとした黄身にほうれん草、パン、ポテト。

言うまでもなく一緒に食べたら最高!

さらに、この手作り感たっぷりのマフィンとリンゴのコンフィチュールがなんとも優しい味わい。

img_17651

 

img_1764

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あー想い出すとお腹がすいてきます〜

img_1788

 

 このステキな笑顔の持ち主が同級生Aの従姉妹、クリスです!

 今日は休日モードでしょうがバリバリのキャリアウーマンなんですよ〜

 

 

 

 優雅なブランチの後、二人でユニオンスクエアのこれまた人気イベント

 グリーンマーケットへ行ったのでした!

 

 つづく

4月 24

ニューヨーカーと大阪人

 

何の接点もなさそうなこの二者に意外な共通点を見つけました。

それは、「イラチ」※)

どちらも「信号待ち」というのが嫌いなようです。でもNYの具合は大阪人も驚くほどです  8-O   

 

img_1173

 

 

 

←そのかわりめちゃくちゃ注意深く車の動きを確認します

 

 

 

 

 

img_1197

img_1199

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに歩行者用の信号はどこの国の

誰にでもわかるような表示です

 

 

img_12031

 

 

 

 

   今でもスケボーでス〜イスイのお兄ちゃんがいたりします

 

 

 

もう一つ

ダウンタウンのごちゃごちゃな所以外は道路が碁盤の目のようになっていて、比較的わかりやすいところも似ています。

img_13051

 NYで南北に走る道は、△△アベニュー大阪では△△筋。

 東西に走る○○ストリートは○○通り

 例えば・・・

 5th Avenue(五番街)は御堂、57Street は長堀通り

 といった感じでしょうか?(比べてええんやろか・・・)

 

 

img_1311

 

 五番街のLV辺りは、イエローキャブが走ってなければ

 心斎橋となんら変わらん雰囲気

img_1350

 

 img_1312

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


マンハッタン内は、ほぼ交互に一方通行なので、

タクシーを拾う時は、目的地と一通の方向を地図で確認しておかないと

遠回りになってしまいます。

しかも、渋滞が多いので特に夕方の時間帯は要注意。

 

※イラチ) 関西弁、せっかちでイラつきやすい人 

 

4月 23

ボランティア初体験☆

 

NYでやってみたかった事の一つがボランティア活動です。

日本では、仕事が忙しいだの機会がないだのと言い訳をしながらなかなか参加できず。

そこで、たまたまネット検索で見つけた団体NY de Volunteer(ニューヨークでボランティア・通称NYdV)に

参加する事にしました。

こちらの団体は、2002 年創設、2003年にアメリカ合衆国国税局の厳しい審査に通った正式な非営利団体(※)

NY 市の美化活動やシニア向けのボランティアなど様々ある中、私が参加したのは、

「子どもたちに日本の文化を紹介する」というものです。

img_1495

 マンハッタンの北の方ワシントン・ハイツというエリア

 ドミニカンリパブリックの人達が多く住んでいる そうです 。

 ボランティア活動は

 J. Hood Wrightリクリエーションセンター (市の公民館みたいなもの)

 で行われています。

img_14941

 

 

 

img_1496

 

 

 

 

 

 

 

NYでは、小さな子ども(12歳以下?)を独りにしてはいけないため、共働きの場合などは学校が終わると

子どもたちを「アフタースクール・プログラム」へ参加させます。  

img_1499

 

 NYdVはニューヨーク市運営の「アフタースクール・プログラム」

 初めて公式参加が認められた日系団体で、ボランティアスタッフと

 子どもたちとは、すっかり仲良し。

 皆、とても人なつこく、

 カメラを向けるとこ〜んなにステキな笑顔で応えてくれます

 大きくなったらイケメンくんになりそう〜♡

 

 

今日は、子どもたちに浴衣を着せて、Tea Ceremony(茶道)体験をしてもらおうという楽しそうな企画。

img_1500

 

 初めて浴衣を見て「ベビーの服を着るの?」

 と不思議そうな顔をする女の子。

 奴さんみたいにちゃんと腕を広げて、素直に言うことをきてくれるので

 ボランティアスタッフも多助かり!

img_1502

 

 

 

 

 

 

 

 

お茶のデモンストレーションは本格的です。ハーレムの公民館にゴザを敷いて簡易のお茶室をセッティング。

日傘、衝立、掛け軸、生け花、電気釜、お茶菓子などなど、準備が結構大変です。

表千家・草芽庵の小池先生がお点前を披露して下さいました。img_15122

img_15051

 

 

 

 

 

 

 

 

img_1509

 

 

 

 

 見慣れない光景にみんなお行儀よく真剣に見入っていました。

 浴衣が着崩れてますがその辺りはご愛嬌 (^▽^;)

 もちろん子どもたちにも抹茶とお菓子を味わってもらいました! 

 (ビデオ係だったため肝心のシーンは写真撮影できず・・・)

img_1510

 

 

NYの片隅にこんなに日本に興味を持ってくれる子どもたちがいるんだな〜

と密かに感動しつつ  :oops:  

子どもたちのキラキラした瞳と好奇心いっぱいの笑顔に

元気をもらいました ♪

 

興味のある方は、こちらへ!

http://www.nydevolunteer.org/index.html

 

次回は、パフォーマンスだそうですのでお楽しみに〜

 

IRS Status(税金控除資格)を取得した団体で税金を払わなくてよい上、その団体に寄付した場合、寄付金額が所得控除されるというので、審査が厳しいそうです。 

 

 

4月 22

ニューヨーカーの夕食

 

ルームメイトの Lisa は私から見ると典型的なアメリカ人女性、そしてニューヨーカー。

食事は外食がほとんどで、夜の10時頃に「お腹すいたし、下(近所のブラッセリーのこと)行くけどあなたも行く?」と言って、

ワインを飲みながらアテをシェアして食べることが多い。

そんな彼女が珍しく、「今日はシーフードを買って来たからよかったら一緒にどう?」と手料理を御馳走してくれました。

img_1641

 

 材料は

 SMALL SCALLOPS(小さなホタテ貝)

 CATFISH FILLET(ナマズの切り身)

 そして私が JAS Mart(日本食のスーパー)で買ったインスタントご飯

 (といってもメイドイン・台湾と書いてあるので期待しないでおこう)

 

 

 

img_1648

 

 さらに冷蔵庫にあったアスパラガス

 普通にボイルするだけだと思ったら、なんとバターを加えていました。

 うーんアメリカン(?) 

img_1649

 

 

 

 

 

赤い袋の”Hollandaise” はお手軽にオランディズソースができる

インスタントソースの素で

これをアスパラにかけるとおいしいんだそうです。

 

 

img_1651

 

 

 

 ナマズの切り身は、

 ミルクと卵を混ぜたものをつけてから

img_1653

 (トンカツの要領で)

 

 

img_1655

 ”Bread Crumbs”

(調味料が混ざっているパン粉)→

 をつけてオリーブオイルで焼くだけ。

(お好みで塩・胡椒を追加)

img_16581

 

 

 

 

 

 

 

こ〜んがりと焼き目がつくと、魚の旨味を含んだオリーブオイルのなんとも食欲を誘う香りがしてきます。

 

img_1657

 

 ホタテのむき身は、バターソテー。これまたバターのいい香り〜

 

img_1659

img_1661

 

 

 

 

 

 驚いたことに意外に手際が良くて、あっという間に出来上がりました!!

 ←アラフォーニューヨーカーはとても器用だったのでした

 

 

 

img_1676

 なかなかの出来上がりではないですか!?食堂のランチみたい  :-P   

 魚の焼き加減がちょうど良くまわりはサクッと中はふんわり。

img_1672

 

 

 

 

 

 

 

 

img_1675

 

 アスパラのゆで加減も絶妙でインスタントソース

(ホワイトソースみたいな感じ)とよく合っていました♡

 

img_1673

 

 

 

 

ニンニクにも見えますがホタテのバターソテーです。

 

手抜きというと語弊がありますが、

インスタント調味料の使い方がうまいというのでしょうか

仕事や子育てで忙しいアラフォーさんたちにはお薦めの簡単クッキングです!

 

あ、メイドイン台湾のご飯はレンジで1分間チンするだけですが、想像に反してイケマシタ。

チャイニーズレストランのご飯ほどパサついていなくて、日本のお米に近かったです。また買ってこようっと ♪

 

 

4月 21

上を向いて歩こう♪

Posted in NY街情報

 

Manhattanの高層ビル群の中で、クイーンオブ摩天楼としてChrysler Building(クライスラー・ビル)をご紹介しました。  

 

   img_1354

 

 

     ←セントラルパークから見える摩天楼たち         

 

 

 

 

 

そしてキングオブ摩天楼といえば、Empire state Building(エンパイア・ステイト・ビル)でしょう。

 

 img_1571  ニューヨーク州の愛称「エンパイア・ステート(帝国州)」に

 名前の由来があることからも摩天楼の顔と言えます。

 1931年、前の世界恐慌の最中に完成した地上102階、381メートルの超高層ビル。

  img_12071                              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WBC優勝の時に日本の国旗の赤と白にライトアップされたことで知られていますよね。

 

 

img_16402

 でもニューヨークの代表的な建造物の一つ として人気が高いのは

  Flatiron Building(フラットアイアン・ビル)

img_14103

 最も古い摩天楼だともいわれています。

 人気の秘密は二等辺三角形という「アンバランス」な形。

「三角形のコテ(古いアイロン)型のビル」と名付けられました。

 

img_14042

 

 

 

 

 

 

 

 

アングルによって色んな表情を見せてくれます。

アホみたいに口をあんぐりと開けて上を見ながら

ビルの周りを一周してしまいそうです。

切り餅みたい・・・

 

1902年から1世紀以上もの間、倒れることなく建っていられるもんなんですね〜

 

さらに建築様式が古いのも魅力の一つ。

img_14061

 

img_14051

 

 

 

 

 

 

 

 

img_14071

 

img_1409

  ボザール流の古典様式というらしく石で作られていて

 細かい装飾が美しく施されています。(一級建築士さんコメント切望!)

 歴史というか風格が漂っていて見飽きないビルです☆

 

img_14111

 

 

 

 フラットアイアン・ビルをなめて(※)

 ←(ココ)エンパイア・ステート・ビルも見えますよ〜

 

 マンハッタンには、地震大国の日本では

 考えられないような古い高層ビルが本当にたくさんあります。

 マンハッタンを歩く時はビルウオッチングも見応えあります!

 

 

なめる(※)対象物を撮影する時、すごく手前に違うものを映り込ませながら撮ること。少し変化をつけたい時に使用