年忘れLIVE ♪ 2011
2011年最後のLIVEは、大好きなNANIWA EXP
12月29日、京都のLIVE SPOT RAG で行われた
東原力哉四本締めライブ:1
NANIWA EXP Special Guest :村上”ポンタ”秀一 です!
確か、昨年末の年忘れLIVEも京都のRAGでした・・・(^_^;
2011年最後のLIVEは、大好きなNANIWA EXP
12月29日、京都のLIVE SPOT RAG で行われた
東原力哉四本締めライブ:1
NANIWA EXP Special Guest :村上”ポンタ”秀一 です!
確か、昨年末の年忘れLIVEも京都のRAGでした・・・(^_^;
寒いですね。クリスマス寒波・・・。冷え性には、かなりこたえます(T_T)
例年、クリスマスとかクリスマスイヴとか、世間のイベントごととは縁遠い日々を送っておりますが
今年は珍しく、少しクリスマス気分を味わいました(^^)
←北野異人館街クリスマスバージョン
いつも仕事でお世話になっている業界の先輩に
「たまには神戸ビーフでも食べに行かへんか〜」とお誘いいただき
今年は仕事が詰まっていなかったため
お馴染みの飲み会メンバー3人で三宮へ神戸ビーフを食べに行きました∈^0^∋
関西のギョーカイ人は、よく焼き肉を食べます。
が、神戸ビーフは、多分あまり食べません。
正直、私も取材の時以来です(^^ゞ
せっかくなので、老舗の和黒へ。でもさすがクリスマスイヴとあって、北野坂本店は、予約でいっぱいらしく新神戸店へ。
滅多に来えへんし、っちゅうことで思い切って贅沢にスペシャルメニューの極上コースってのを選びました。
撮影の時にしか見たこと無いような、ごっっついきれ〜な霜降りの上等な肉が登場して、腕がうずうずしましたが
鉄板を囲んだ大人な雰囲気の中、カメラを出せず・・・(^_^; 残念!
なので多くは語りませんが、やっぱり焼き肉屋の肉とは違って、じゅわ〜〜っと口の中に広がる脂が上品!
少食なアラフォー女子なんで、230gって食べきれるか不安でしたが、意外にスルッといけました。
当然、赤ワインも進みます(*^_^*)
しかし、オードブル2皿、サラダ、焼き野菜など頂きつつ、ガーリックライスを追加、ラストはデザートまでついていて
あまりに食べ過ぎたため、北野界隈を歩くことにしたのです。
サンタの体型で股覗きが出来るとは!
*
異人館街は、意外に人出が少なかったです。
って言うか、あまりに寒くて、皆出歩いてないんでしょうね。
ほんまに寒いので、どっか飲めるところがないかうろついていて
先輩が見つけたのが、神戸と言うより京都っぽい店構えのBar。
1階はカウンターだけ、2階に上がると外観とは違った洋風なソファ席。
しかも他にお客さんがおらず貸し切り!
これは、かなりの穴場です!
←サイドテーブルの呼び鈴
こんな小さな音で聞こえるのか、鳴らしてみたら
ほんまに、1階から素敵な笑顔のお姉さんが来てくれました。
これ、癖になりそう。。。
バーボンのお湯割りで、温まりつつ、肉の脂を流しつつ(^^ゞ
BGMはクリスマスソングのJAZZバージョン ♪
ゆったりソファーに沈みながら、静かで大人な空間にまったりしてしまいました〜
いっつも居酒屋でガヤガヤやってるけど、たまには、こういう時間も必要やね〜
などと言いながら皆リフレッシュしたのでありました☆
その後は、電車のあるうちに大阪へ戻って、
ショットバーでシャンパンを呑んでお開き。
ガッツリ食べると、あんまり酔いがまわらんもんです(^^ゞ
贅沢なディナーと贅沢な時間を満喫できたクリスマスイヴ。
ここのところ働きすぎて、疲労気味だったため、一気に充電してしまいました☆
しかし、しばらく倹約しなくては、ヤバいっす〜〜(^_^;)
昨晩、大阪の梅田芸術劇場で開催された「世界のCMフェスティバル」に行ってきました!
夜 22:30スタートで終わるのは・・・
なんと!朝 5:30 (◎-◎;)
*
*
*
フライヤーにもしっかり『オールナイト』の文字が! → → →
いつもお世話になっている業界の先輩に
「時間が時間だけに一緒に行く人おらへんし、行かへん?おもろいで〜」
とお誘いを受け、ちょうどロケや編集の現場作業が無かったため
「仕事でなく、徹夜で遊ぶなんて久しぶり〜!(^^)」と喜び勇んで
独女二人で繰り出したのです。
*
*
入口でこのオリジナル風船を渡され、オープニングの時に使うからと
何十年ぶり(^_^;?)かに風船を膨らませました。
深夜だというのに館内は結構な満席状態。
でもやっぱり20代率が高かったっす(^_^;
お肌がパリパリになって後悔しないよう、ちゃんと化粧水や美容液を持参し、顔をテカらせながらの鑑賞。
内容は見応え有りなんですが、さすがに4時を超えた頃から
所々意識不明になり、最後の方は、ほとんど覚え無し・・・(^◇^;)
*
記憶がある中で秀逸だったのは、エジプトの乳製品販売会社のTVCMシリーズで『パンダチーズ』です。
会社篇、病院篇、料理場篇、スーパー篇など沢山あるんですが、基本は
「『パンダチーズ』要らない!」という人がいると、突然、優しそ〜〜なパンダが登場。
でも実はすっごい凶暴なパンダで、その人に制裁を与えるという、めっちゃシュールなCM。
可愛さと怖さのギャップが笑える作りです。(^^)
Youtubeにいくつかアップされてます。これは会社篇 ↓
そして、7時間後に再び、今度は芸術劇場の下にある「シアタードラマシティ」へ。
CMフェスへ誘って下さった業界の先輩は、実は、演劇マニアでもあり、超お勧めの舞台があるというので行ってきました。
ナイロン100℃というユニット(劇団)の『ノーアート・ノーライフ』。
温水洋一さんと大倉孝二さんのやりとりと間、独特の空気感が笑えました(^◇^)
さすが演劇マニアが「毎回観てるけど、ハズレが無い!」と太鼓判を押すだけはあります!
そう言えば、先週は松本幸四郎さまの『アマデウス』も観られたし。
情報通な先輩のお蔭で、遅ればせながら、芸術の秋(っつうか既に冬ですが・・・^_^;)を堪能できたのでした〜(*^_^*)
もう今年もあとわずかとなりました・・・。振り返るとブログをサボりすぎてアップできていないネタがチラホラ(◎-◎;)
その一つがコチラです!
関西では、超有名なスイーツショップの一つ。パティシエ・エス・コヤマ
兵庫県の三田(さんだ)という、大阪のベッドタウン的な
住宅街に突如現れる洋菓子店。
というより、お菓子のテーマパーク(?)なんでかと言うと・・・
↑こちらはメインのケーキショップ。庭にかわいいオブジェがいっぱい→
で、こっちは
←ブーランジェリー、
その隣にマカロンと
コンフィチュールのお店、
バウムクーヘン工房、
その向かいには、カフェとショコラ専門店・・・。
普通のお菓子屋さんではなくやっぱりスイーツ王国(^^)
「ふわっふわ」なのに「しっとり〜」そしてちょっと懐かしく
なぜか忘れられない味 小山ロールの大ヒットで、
平日でも行列ができるお店です。(庭に続いている大行列↓)
*
*
オーナーパティシエの小山 進さんは、テレビ番組などでご覧になった方も多いと思いますが
つい最近、世界最大のショコラの祭典と言われる「サロン・デュ・ショコラ パリ2011」で
最高位獲得もした凄腕パティシエ。
数年前、我々も某番組の取材でお世話になったのですが、とにかくお菓子作りへのこだわりと情熱は半端無い方です。
武勇伝は色々ありますが、長くなるのではしょらせていただきます(^_^;
そのあっつい小山シェフが東北震災の直後、
すぐにスタートした支援活動がハジメルプロジェクト
「お菓子で日本を元気にする」というパティシエならではの支援活動です。
第1弾商品はフルーツメレンゲ「はじめのいっこ」
口に含むとシュッと溶けていく優しいメレンゲ菓子ですが
フルーツの酸味と甘みにインパクトがあり、
小山シェフならではの技と素材へのこだわりが凝縮されています。
私はベリー味がお気に入り〜(*^_^*)
そんな震災ボランティアハジメルプロジェクトを支援しようと
コンセプトムービー(web用の動画)を作らせていただきました。(めちゃ間接的な支援^_^;)
これ、フルーツメレンゲを作っているところの撮影
(以前、小山シェフのお菓子作りのDVDを制作した時の
ベテラン技術スタッフさんたちに協力していただきました!)
ちなみにナレーションは、関西トップクラスのナレーター
畑中ふうさんがご協力して下さいました!!m(__)m
プロジェクトメンバーの皆さんは
普段からエスコヤマのお仕事をされているレギュラーメンバーさんたち。
小山シェフの熱い想いに賛同して、今回のボランティアに
いち早く参加された方々です。
コピーライターさん、グラフィックデザイナーさん、
エスコヤマの夢溢れるお庭を造っている庭師さん・・・。
←お菓子だけでなく、パッケージにも皆さんの想いが込められています。
その後すぐに第2弾商品「それぞれのカタチ」も登場。
小山シェフとプロジェクトメンバーの皆さんが被災地に赴き、
現地の人々にお菓子を手渡してこられました。
その時の写真も、コンセプトムービーでご紹介しています(^^)
ハジメルプロジェクトでは、継続的支援ができるような仕組みが作られています。
パティシエは美味しいお菓子を作ることで支援ができるよう、消費者は美味しいお菓子を食べることで支援ができるよう。。。
神戸の震災を体験した小山シェフならではのアイデアから生まれたプロジェクトです☆
甘いお菓子を食べた時の何とも言えない幸福感。そして作り手の温かい想いが東北へ届くと良いですね☆☆
しかし、この撮影は確かゴールデンウィークの頃。。。今年はホンマにブログサボりすぎました〜〜<(_ _)>