Archive for 5月, 2009

5月 6

Nikitaその後

 

以前も紹介しましたルームメイトが飼っている猫の ” Nikita “です。

img_2010

 

 最近よく部屋に遊びに来るようになりました。

 普段から子どもと動物にはあまり好かれないのですが

 この猫だけは、なぜか懐いてきます。

 (ひょっとして、こやつも人間でいうとアラフォー?)

 

 

 

 

img_2014 この間、ボールペンに異常なほどの反応を示し

 独り(一猫?)でごそごそと格闘していました。

 img_2013

何度も言いますが、猫の名前は、リュック・ベッソンの映画から取った ” Nikita “(ニキータ)です。

でもルームメイトは、そう呼んだことがありません。

「Hi Kitty ! 」「my pumpkin!(※)などと呼んでまさに「猫かわいがり」しています


※Pumpkin= sweetie みたいな感じ、小さい子やペットなどに向かって言うらしい

 

5月 5

水曜日は植物園

Posted in NY旅情報

 

マンハッタンから地下鉄で北へ30〜40分。The Bronx(ブロンクスにある

THE NEW YORK BOTANICAL GARDEN  (ニューヨーク植物園)へ行ってきました。

img_1893

 

img_1906

 

 

 

 

 

 

250エーカー(101ヘクタール)東京ドーム約22個分という、とてもカメラには納まりきらない広大な敷地に

色とりどりの花が咲いていました。

 

img_1907

 

 

img_19271

img_1948

 

 普段は入場料が大人$3のところ水曜日は無料だからと誘ってくれたのは、

 (先週の水曜日です。Flu騒ぎで1週間遅れしまいました)

 語学学校で知り合った友達  IRINA(イリーナ)です。

 ロシアのЕкатеринбург(エカテリンブルク)という街の出身(※)

 広大な国の人だから大雑把なんだろうと思いきや、

 とても真面目で気配りのできる人柄(多分アラフォー世代)

 お互い第二外国語同士でボキャブラリーは少ないのですが

 何となく通じるところがあり仲良くなりました。


img_1911

 

img_1949

 

 

 

 

 

 

嬉しいことに彼女も写真好きで色んな植物を撮影していました。

興味の対象が同じだったり違ったり、どちらにしても面白いです。

 

img_1913

 

 

img_19121

 

彼女が一生懸命撮っているのは、このネームタグ。Prunus  ‘Sekiyama’ 学名はセキヤマですが呼び名は関山(カンザン)だそうで

 

img_1935

 

 八重桜を代表する品種です。

 花びらは25~40枚もあり、桜の花の塩漬けとして使われるそうです。

 おいしそう〜、、、じゃなくて、ビューティフル!

 

img_1921

 

 

 

 

 

花以外にも興味があるらしく、今度はこれです。

img_1922

 

 

 

 Ginkgo biloba ‘Pendula’  (シダレイチョウ)

 若々しいグリーンが爽やかで、生命の息吹が感じられますね〜

 

 セントラルパークとは違い、人出も少なく落ち着いていますので、

 人混みを避けてのんびりリフレッシュするには最適です。


 

img_1923

              img_1932

img_1929

 

 

 

 

 

Prunus pendula ‘Plena-rosea’(八重紅枝垂)→

桜も色々、淡いピンクから濃いピンクまでグラデーションが美しく

同じような写真を何枚も撮ってしまった私たち・・・

 

img_1942

 

 

 でも他にも身を乗り出して写真を撮っている

 お姉さんがいたから一安心  :-o  

 

 まだ少し早かったのですが、ローズガーデンもありますので

 季節ごとに楽しめそうです。癒しの小旅行でした ♪

 

 

 

※Екатеринбург(エカテリンブルク)

ロシアの中央部ウラル山脈中部に位置する大都市。ウラル地域の工業・文化の中心地。

街の名は、この街を造ったピョートル1世の妻エカテリーナ1世に因んでいる。 

 

 

5月 4

日本の天才少年たち

 

日本の天才ギター少年がNYでライブをするというので観に行ってきました。

img_2091

 ダウンタウンの Le poisson rouge(158 Bleecker St)

 子どもが出演するとは思えないちょっと怪しげな雰囲気。

img_2090

 

 

 

 

 

 

 

 

 でもちゃんと外のスケジュールに出ていました ↑

 宮沢ゆうと君です

 

img_2095

 なんと、2000年生まれの9歳!!

 自分の身長と同じくらいのギターを抱えて大人顔負けの演奏を披露 ♪

 歌も歌うんですよ〜 ♪ ♪ ♪

img_20941

日本でも既にテレビ番組などに出演しているのでご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、

3歳からギターを始め、すでに80回ほどライブをしたそうです(ゆうと君談)。

なのでライブで緊張とかしないそうです。

 

img_2098

 

 Eric Clapton や Ozzy Osbourneが好きなんだとか。

 「I am 9 years old.」「I love guitar! I love NY! と

 英語で堂々とかわいらしくトークをするゆうと君に

 会場は大盛り上がり 

img_2102

 

 

 

 

気合いの入った演奏の後には

スタンディングオベーションもありました!

 

 

昨年の夏、NYに来た時は、これまた(多分)同い年のプロジャズドラマー鬼束大我(おにつか・たいが)君が出演するというので

アッパー・ウェスト・サイドのSMOKE というジャズライブハウスに行きました。

その時もキャリア何十年と思しきおじいちゃん達と息の合った物怖じしない演奏ぶりに驚いたものです。

大我君は昨年、“世界最年少プロドラマー”としてギネスブックに認定されたそうですよ〜。

 

日本の小さなミュージシャンが世界を舞台に活躍するなんて、ステキですよね ☆

しかも二人とも将来有望なイケメン  :-o  

 

エンターテインメントの街NY!懐の深さを実感するのでした。

 

5月 3

アラフォー複雑な日

 

毎年、1年が短くなって行きますよね。

元旦しかり、色んな記念日に実感しますが、やっぱり一番こたえるのが誕生日。

またもや歳をとってしまいました。

今年は時差の御蔭で半日得しました〜!(今となっては、ちょっとでも若くいたいと悪あがき)

まあ、誕生日なんて仕事を始めてからは他人様に祝ってもらおうなどと思ったことなかったですが、

ルームメイトの Lisa が、もし予定がなければディナーでお祝いしようと言ってくれたので

「ないない、何もありませーん」ってことで、彼女のお勧めのレストランを予約してくれました。

 

img_2071

 ARTISANAL Fromagerie, Bistro & Wine Bar

  2 Park Avenue(32nd Street のPark & Madison Avenueの間)

←この外観及び店内↓の写真、イマイチいけてません。

 実物の方がかなり良い感じです

img_2080

 

 

 

 

 

 


彼女はビストロだと言っていましたが、日本ならレストランと言っていい雰囲気。広くて落ち着いた内装ですが、

決して肩肘はらずリラックスできます。何より店員さん達のサービスがとてもナイスです。

日曜日の9時を過ぎても広い店内はほぼ満席。その人気ぶりが実感できます。

img_2077

 

 ワインはボトルもグラスもとても種類が多く

 ビストロですがフランス以外のワインも豊富に揃っています。

 今日はRioja Week ということで、

 スペインを代表するリオハのワインを選びました。

 Lisaがソムリエさんと相談してして決めてくれたワイン

 Celeste(セレステ)とは「天空」という意味らしく、

 ラベルには星座が描かれていました。

 

  


こちら、店名からもわかる通り、チーズが売り物。

img_2082img_2084

 

 

 

 

 

 

 

奥にチーズの販売コーナーがあり、

ついつい買い物してしまいそうです。。。

 

まずは、お店の定番 Fondues(チーズフォンデュ)

img_2076

 チーズは4種類から選べて、我々はスモークチーズをチョイス。 

 いやー、チーズフリークにはたまりませんっ。

     チーズに目がないアラフォーアメリカ人 ↓

img_2074

 

 

 

 

 

 

店内が暗いのでクローズアップできず、

シズルカット(※)が撮れなくて欲求不満気味の写真ですが御勘弁下さい。

めちゃくちゃアップにしてフラッシュをたくと真っ白で何も映らないんです  :-(  

 

 

img_2079

 

 

 

 CARPACCIO OF YELLOWFIN TUNA

(マグロのカルパッチョ)

 Shaved Fennel & Ratatouille Vinaigrette $15.50

 かなり赤みであっさりしていたので一気に平らげてしまいました

 

img_2081

 

 DUCK BOURGUIGNON (鴨肉の赤ワイン煮込みブルゴーニュ風)

 A la Grand-Mère, Bacon , Chestnut Pappardelle $28.50

 やわらか〜く煮込んだ鴨肉に玉葱や栗など野菜たっぷり

 甘くて濃いソースがフレンチ食べてるって感じ。

 ボリュームもたっぷりあって大満足。

 写真の一皿は、二人でシェアした後のものですが、

 もともと一人前ではなく二人前ちゃう?というポーション。

 

「誕生日の人は払わなくていいのよ!」と、ゴチになってしまいました〜

なんて男前なルームメイト♡

 

シズルカット(※):肉汁や湯気などがよく表現されていて美味しそうに見えるカットのこと。

 

5月 2

NYでボランティア第2弾

 

img_1498 

NY de Volunteer」(通称NYdVの活動の一つ

 ワシントンハイツの J. Hood Wright Recreation Center  で

 子ども達に日本文化を紹介するボランティア。

 

今回のテーマはMUSIC & DANCE

 

まず、日本の伝統芸能「狂言」のデモストレーシ ョンが行われました。

img_2020

 パフォーマンスは、な、なんとアメリカ人の Carl F. Taeusch,Ⅱ(カール)さん!

 和服姿も決まってますよね〜 ♪(もちろん日本語ペラペラです)

 

 カールさんが狂言に出会ったのはコロンビア大学の学生時代。

 その後、仕事で日本に行かれた際、本格的に狂言を学び始めたそうです。

 1986年、和泉流狂言師の石田幸雄さん(※)に師事。日本人もビックリな本格派です。

 狂言ならではの犬の鳴き真似(「びょう、びょう」という笑えるヤツ)を披露してくださり

 子ども達は大喜び。

 

img_2029

 今回もお茶目な笑顔で迎えてくれました♡

 さらに、この日はスペシャルゲストが登場!

img_2022

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img_2035

 

 

 オリジナリティあふれるパフォーマンスでNYを中心に活躍中の

 COBU(鼓舞)

 

 オフ・ブロードウェイミュージカルのSTOMPで活躍する唯一の

日本人、宮本やこさんが率いるグループで、和太鼓と三味線、軽快なダンスを交えた迫力あるパフォーマンスが人気を呼んでいます。

 img_2038

 太鼓が鳴り出すと、あまりの迫力に胸を押さえながら

 目をまん丸に見開き、思わずリズムをとり始める子ども達も!

img_2043

 

 

 

 

 

最後に、鼓舞のお姉さんたちに教えてもらいながら

和太鼓を叩く体験もさせてもらい大興奮!

img_2044

 

 img_2047

 

 

 

 

もちろん、ボランティアスタッフも一緒に体験。

日本人でも初めて和太鼓を叩く人が多くて

皆さんとても楽しんでおられました ♪

 

(またもやビデオ撮影係でしたのでオイシイシーンは

 写真ではなくビデオに収められています)

 

いや〜異国の子ども達には

かなりのインパクトだったのではないでしょうか?

大人になっても日本の良い思い出として心に残って欲しいです  :-o   

 

石田幸雄さん(※) 

日本の重要無形文化財総合指定者。人間国宝の野村万作氏に師事。世界各国で狂言を披露、指導経験を持つ。

 

5月 1

Flu 情報

 

日本の皆様、GWをいかがお過ごしでしょうか?自宅待機でしょうか?

今日も Swine flu(豚インフルエンザ)の話題です。

img_1290

 本当に一般庶民レベルではフツーに過ごしています。

img_09921

 

 私が通っている語学学校の先生達も

 メディアで騒ぎ過ぎではないか、などと言っています。

 

img_20541

 

 

 

 

 

メキシコリポートですっかりお馴染みになったお兄ちゃん→

 

 が、先ほど頼りになる親戚が

 在ニューヨーク日本領事館からのお知らせを送ってくれました。

 以下、NYに関する部分の抜粋です。

 

******************

在ニューヨーク総領事館新型インフルエンザ対策本部からのお知らせ

新型インフルエンザの発生状況(5月1日午後5時現在)

(1)ニューヨーク市(感染:49名。但しCDCは50名と発表。)

(イ)私立セント・フランシス校の集団感染(感染:47名)
 5月1日の時点で、CDCが確認した同校関連の感染者の数は47名、疑いがあるものは16名。同校は休校中だが、5月4日(月)に再開する。
(ロ)その他の確認された感染例(感染:2名)
4月29日、ブロンクスの男児(19ヶ月)1名及びブルックリンの若い女性1名の感染が確認された。この二人は入院したものの、現在は自宅療養している。
(ハ)その他の症例等
(a)これまでにニューヨーク市が発表したその他の疑いのある症例は、5月1日時点で33名。主なものは以下のとおり。
●市立177特別支援学校(クイーンズ)における集団感染の可能性については、5月1日時点で疑いのあるものは5名で、すべてセント・フランシス校に関係している。同校は4月28日より休校しているが、5月6日(水)に再開する。
●マンハッタン内の私立カトリック系学校であるアセンション校のケースについては、5月1日、通常の季節性インフルエンザと確認された。
●市立21校(クイーンズ区フラッシング地区)でインフルエンザのような症状があり、検査中。休校措置はとられていない模様。
(b)その他、市の発表や報道等によれば、ブルックリンの私立校3校(グッド・シェパード校(マリーン・パーク地区)、セント・ブリジッド校(ブッシュウィック地区)、ビショップ・ケアニー校(メイプルトン地区))が休校している模様。

 

******************

親戚が通っている小学校などは、学級閉鎖や休校になるようなこともなく、

「うがい手洗いをしましょー」などと書かれた注意書きが1枚来ただけののんびりした対応なんだとか・・・

この辺の反応も日本の神経質な感じとはかなり違いますね。

 

そして昨日、いつもブログにコメントしてくれている在日アメリカ人のJ君がとても役立つ情報を送ってくれました。

コメントを読んでいない人もいるかもしれませんので、コピペします。

 

http://international.gojo.com/japan/japan_product.asp

 

J君によると、アメリカの”Purell”と同じようなもので“Gojo”というのが日本で売ってるそうです。

彼は通勤列車に乗った後、使っているらしいです。

さすが、アメリカ人なのに中身は日本人のJ君!  :-D